アーメン速報、「これを聞いてないのはモグリ!?聞いておくべきブレイクコア10曲」みたいな如何にもまとめブログな記事書いて欲しいw
アーメン速報そこは根性見せてくれよ!頼むよ!
目新しいのはないので、『ブレイクコア入門編 高校デビューしたい中学生向け』です。感性が合う人は好きだと思いますよ(ニッコリ)
※順不同
ここでQualeを選んじゃう奴は素人。玄人はこっち。展開が怒涛。パズラムシステムをサンプリングしてる曲だっけかな?
Ennnnさんは、スマホで撮った画像を何でもシンメトリー加工にしてしまうという癖を持つ、アーティストさんです。”北陸のブレイクコア王子”という、黒歴史必須な恥ずかしい通り名も付けられたりしています。
また、ブレイクコア以外にもjungleやらボルチモアなども作ります。海外での評価も高く、オーストラリアの何とかっていうラジオのjungle特集にmixを提供したりと、北陸飛び出し仕事も多いようです。
triple jで公開されたジャングルのmixのアーカイブあるんでみんな聞いてや~ https://t.co/mdWkeDbtMB
※Ennnnさんはブレイクコアもよいけど、ブレイクコア以外のも良いですよ。これとか、ネタはアニメだけど、バイブスオンリーって感じ。
リフっていうんですかね?ギターの音が、アーメンブレイクと事故(ダンス)っちまってて、slipknotとか好きなら震えます。そういえば、joey脱退の真相はなんだったんだろう、、
”サンクラのトロイの木馬”こと、ばいを般若さんのEdit曲です。weyheyhey !!の原曲より先にこっち聴いてたのですが、Editがかっこよすぎて、原曲は最後まで聴いてません。
ばいを般若さんは、有名な音楽diggerです。音楽が好きすぎて、soundcloudを覗くと、だいたいどの曲にもコメントで参加されています。
昭和の残党なら、誰もが一度は聴いたことのある魔界村BGMにアーメンブレイクを乗せてる曲です。て、文字で書くと「ふーん」て感じですが、聴くとかっこよくて痺れます。たしか最初は、ニコニコ動画で聴いた記憶があり、そっちでも人気でした。魔界村の操作性の悪さを思い返しながら聴くと、目からアーメンブレイクがこぼれます。
kyou1110さんは、どの曲もかっこいいのですが、こういう凶暴な曲が素敵です。なんでも出来ちゃう人なので、他の曲も聴くと良いですよ。
sHimaUさんは、パチンコなのかパチスロ狂のブレイクコアラーです。鬼のような刻みで他を圧倒するも、一時期twitterはだいたい打ってる話ばかりで、感動したものです。
にゃそ君とはライブうんぬんじゃなくて純粋に打ちに行きたい
個人的には、この曲の入ったEPを聴いて、ブレイクコアが好きになりました。個人的には、ブレイクコアレジェンドです。
kyou1110さんとDJKuraraさんのユニットです。関西と関東、地理的に遠く離れたふたりで、こういうクォリティの、どうやって作ってるんだろう。遠距離恋愛で別れた、なんて話を聞くと、IllegallyEmbezzleMp3 を聴かせたくなります。
「今までbreakcoreやってるなんて言ってすいませんでした」と凶悪過ぎて思わず言っちゃいます。breakcoreって言っちゃっていいのかなこれ。
入りからスタイリッシュでかっこいいです。前半の凶暴さから、後半のエモまる感じが狂気で良いですね。健康胎児という名前は、sickboyの逆なんだってね。またひとつ賢くなったね。
健康胎児さんのブレイクコアは、海外での評価が高く、海外のブレイクコアパーティーにも、出演者として呼ばれたりしてます。
Brexitで揺れるイギリスのクソやばパーティー『7 years of Jungle Syndicate』で普通に健康胎児さん出てくるし、最高だったっぽい
先に紹介した、shimauさんとは高校の同級生で、今でも仲よさそうでした。SMAPも見習って欲しいですね。
ROTATORに「BOMB !!!」とコメントテロさせ、話題になった曲です。他とは異なった雰囲気を放つ、ダークなブレイクコアです。聴いてると心がピョンピョンの逆をいきます。日本人が作ったっぽくない感すごいです。
※ROTATORというのは、breakcoreで世界一有名なPeaceoffというレーベルのBOSSです。
上記は、Peaceoff主催のPeaceoff NIGHTという泡パーティーの動画です。パリピ必見!
この土臭さ。ずっと叫びながら作ってそうな曲。Final Sketchは、どれもかっこいいんですが、一番よく聴いたのはこれですね。このキックの攻めた感じ、他の人で聴いたことないし、どうやって作ってんだろ。全然伝わってないと思いますが、はじめてラーメン二郎食べた時くらいの衝撃があるので、聴いてみてください。
いろいろなパーティーに引っ張りだこ、今一番話題のブレイクコアアーティスト、DJ 酒井法子さんのおしゃれな曲です。若干音が小さいので、音量大きくして聴くと吉。
ボカロ×ブレイクコア。ボレイクコアっていうのかな?言いませんね。刻みもボカロもかっこいい!ブレイクコア以外のファンも多そう。ライブ中の衣装やら世界観もかっこよいアーティストさんです。
ちなみに余談ですが、すてらべえさんとkyou1110さんとで、ブレイクコアの作り方セミナーをやった際は、制作技術はもちろん、若いふたりのプレゼン能力の高さには驚かせられました。私はこのプレゼンを見て、辞表書きました。
以上です。
Mozykとかは、全部すごいので勝手に掘ってください。
すごいブレイクコアアーティストはだいたいFL。ブレイクコア作るならFL使わなきゃモグリ↓