優良生徒かよ
・リバーブ禁止
・ライブ後客と話すの禁止(なめられてる証拠だから)
・演奏中キョロキョロするの禁止
・演奏前酒飲むの禁止
・帽子禁止
などの決まりがあった4人時代のゆらゆら帝国をみんなも見習ってほしい https://t.co/dLtTvGXcoo
ひいい…
これめちゃくちゃかっこいい
リバーブ禁止(笑)
リバーブ禁止…帽子禁止…
リバーブ禁止、非常に合理的
や、リバーブは禁止にして欲しいねぇ~。
ライブ後客と話すのはなめられてる証拠!
(帽子禁止わけわかめ)
舐めてるからアーティストと話したいわけではないんですよ 内心いつもビクビクしながら話しかけてる
なめられてる証拠w
ライフ前に酒飲むの禁止ってのだけ同意かな。酒飲んだ瞬間からライブの趣旨が「音楽の演奏」から「バカ騒ぎ」に変わっちゃうからな。
演奏前酒飲むの禁止は金とって客呼んでライブやるバンドは見習うべきだろうな。
俺ルール
・クリーントーンのカッティング禁止ヘタクソなのがバレるから
自分自身のルールというか、今後のライブの決まりというか、ステージに立つ決まりとしては脱がないってことを決めてる。流されて脱ぐってことは結局周囲に「それだけやってればいい単なるピエロ」としか思われていないって思うようにしてるし、これ以上ステージの上でも降りたあとも舐められたくない。
ストイックなバンドでした。大好きだった。
いつのだか忘れたけど確かに横浜でやったライブで、タコ人間でその日1番の盛り上がりを会場が見せたとき、ゆらゆらのファンで本当気持ち悪いなぁ!!!!!って思った。私含め。
ゆらゆら帝国、初期はチューリップハットかぶってやってたような記憶が。曲の最後で演奏崩したり等何かとマリア観音に影響されすぎたドラムの吉田君が禁止事項を増やしていったんじゃないかと推測。でもあの頃のゆらゆら帝国いい曲だらけだったな。