音雲の通知欄がばいを般若さんで埋まったwありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧ https://t.co/oXbgmHHBig
各位お疲れ様です
#バングフェイス 情報は今後このハッシュタグで伝えていきます
もう内容コロコロ変わるしなかなか確定できなくてお伝えするのが遅くなり申し訳ないです
シットマット以降の来日ラッシュからサンクラ放置する程忙しいのでお察し下さい;
何気に般若様が多忙とは言えサンクラにも現れなくなる宣言してるのって非常事態では…
@othermoon ミストバーンが喋ったぐらいの緊張感がありますね……!
— kabakism✪オトメチンコ (@kabakism) 2016年11月25日
サンクラに般若様がいない世界線が成立してしまうのか
※ばいを般若さんがいないと実質サンクラは死ぬ。
@othermoon もう目についたやつしか聴いてないすね;もうこの調子だと来年あたりBiohannya Commentレアな存在になってる気がします…
— ばいを般若天一アーメン (@biohannya) 2016年11月25日
とか言ってちゃっかり影武者のバイト般若ご用意してて変わらずコメント付いたりしてw
ばいを般若 影武者バイト 時給
@_Dubscribe_ 僕もサンクラディガー目指します!目指せ、ばいをmicrobe!
— べいくろ12/10N-EDGE (@bassmicrobe) 2016年11月25日
般若さん、投稿5分後でこの(コメント)状態だよ⁉バイトに勤まると思ってるの⁉ https://t.co/sWmPwQCpny
ばいを般若さんの代わりが務まる人とかなかなかいないと思う
#バングフェイス
とりあえず現状お伝えします
シットマットからの提案で実現した日本勢出演ですが
今は主催とプロダクションマネージャーの二人とそれぞれ直接やりとりしてて
シットマットは個人的に相談のってもらってるだけでもうバングフェイス会議からは外されてます
今回のシットマット、みんな来日って認識してるけど実は本国イギリスから失踪したのが実際で、今も帰国ではなく日本から失踪しただけでは説
#バングフェイス
出演に関しては主催からも希望のリストがあってそれに従わざるをえないので
赤身ちゃんBF出演て凄いブレイクコアドリームだなって思ったけどあのシットマットのリストはなかったことに…
でもシットマット希望の内半分はまだ生き残ってます
主催は色んなジャンル入れたいみたい
#バングフェイス
出演/同行希望の応募締切は今月末までなのであと1週間程!
予想以上の応募で当初言われてた枠はとっくに超えてるけど出演枠増やしてもらえないか主催と交渉中
せっかくシットマットが作ってくれた二度とないチャンスなので是非!
@biohannya 宿泊施設の枠含めて増やしてもらえるように交渉してて日本から行く正確な人数を把握する必要があるから、
出演できないならやめるとかは数変わってくるので、絶対遊びに行くって人とその中であわよくば出演希望って人だけご応募ください#バングフェイス— ばいを般若天一アーメン (@biohannya) 2016年11月25日
#バングフェイス
そして明日辺り(UK時間で金曜)日本人出演者第一弾が発表される予定です!
こんな中に名前入るって凄いよね。。
https://t.co/2Ln2nWwiBA因みに今回の日本勢はJapan Invasion(シットマット命名)として枠とってもらってます
#バングフェイス
Japan Invasionの枠は3/17の金曜に5~6時間で言われてたけど
木曜日にも数人出演枠追加する案や金曜じゃなくて木曜にする案等この辺がコロコロ変わってまだ決まってない状態
なので出演希望者はいつになっても大丈夫なようにスケジュール押さえて下さい
#バングフェイス
来月頭に応募者のリストまとめて送って主催に残りの全出演者決めてもらいます
そこで何人行くかもわかるので交渉進んでまた色々お伝えできるはず
出演や同行が確定したら応募者には個人的に連絡するのでお待ち下さい
とりあえず今回のご報告は以上。
#バングフェイス 出演者第二弾!
https://t.co/2Ln2nWwiBA
マルカンタやArs Dadaに去年来日したShere Kahnn、今年来たレイブマンも初出演!
その辺出るスカンジナビア勢やPRSPCT15周年SP等最強!
日本勢は来週に延期してまとめて発表だって
バングフェイスBogdan Raczynski出るのかーっ
@djaysakainoripi @biohannya ボグダンもオランダでホテルの窓から飛んだらしい。
翌日は車椅子でギグ。— CDR [アイドル] (@HikaruAcid60606) 2016年11月25日
CDR
15歳からマッキントッシュを使い楽曲制作を初め、小規模にCD-Rリリースを連発。実父は画家としても高名な恒松正敏(フリクション、E・D・P・S)。04年、19頭身レコーズからファーストCDR(CD)をリリース。盤面がすべてマジックペンで手書きというアヴァンギャルドなアートワークで話題を呼ぶ。06年には帝国レコーズからセカンド「That’sCDR」をリリース。ライブ中にクラブの四階から飛び降りたり、精神病院への入退院など都市伝説的なエピソードも多く残している。19頭身のイギリスツアーでは、Aphex Twinやkid606らとの共演もはたした。最近のDOMMUNEのSHITMATとの共演は伝説。