SAYONARA JAPAN!! Arigato gozaimasu! It was PERFECT!! @Tanukichijpn @biseibutu7 @sharpnelsound @wet_fm_mess and all… https://t.co/78MNwNITR8
旅行中マットが言ってたこと、ヨーロッパではトラクターdjはもうそれってだけででっかいフェス、パーティーにでれないみたい。出音がcdjと違い過ぎる。ので若いハードテックdjさん達は是非cdj一択で。usbだけ持ってパーティー行くのは完全パーティーのノリだよ!
TRAKTOR逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トラクター(笑)
9URA5U@12/03WR17@GuRaStRuMeNtal
ヨーロッパでもディスられてるTRAKTOR…
うーむ、これはハードウェアDSPとソフトウェアDSPの能力差って所なんだろうなあ…
クソ雑魚ナメクジ@#みるらりみっくす@nadesicore1987
これ全部の界隈に言えるな
ジャンルによって違うんだろうね…テクノだとわりと多いと思うけど レベッカとか https://t.co/nMTbRZIWnd
ワイS4 mk2ユーザー、泣く
PCDJの話においてまずTRAKTORしか取り上げられないからserato勢はDJやめたほうがいい
#EndrollクリアしたRinne.6@flan_0207
PCDJは履歴とか全部残ってるから
ありがたみ
pcdjもusbも道具よね
自分が最もパフォーマンス出せる道具とか、チャンス掴める道具を選んだらええんちゃうみたいな
テクの問題とかじゃなく音質の問題かあ…
PCDJとCDJの違いとかスピリチュアルの域だと思ってたのにそんな違うって訳わからんな
PCDJの音が細くなるの、DJミキサーに繋ぐんじゃなくてPAさんと予め打ち合わせしてPA卓に直繋ぎが一番理想なんじゃと思った。
ただ、実際問題全部の現場で出来るとは限らないし大抵の人は最初からCDJ使うか、多少の音質は犠牲にしてDJミキサーに繋いでゲインあげるわな…。
ギターのアンシミュもDIでPA行きかアンプのセンドに繋いで基本的にプリは通さないからな
デジタルの音源に関してはpioneerのプレーヤーにUSB刺してアナログでミキサーにぶっこむのが一番出音が太くて反応がダイレクトという認識。(個人の感想です。実際の効能効果を示すものではありません。)
なんでPCDJで音痩せるんか考えるとIF内部処理による中広域の減衰とかかな
PCDJの音悪いっていうけど、まず音源が悪くて、トラクターの1チャンネルですでに赤叩いて、トラクターでミックスしてる時点でクリップして、それをミキサーで出してそこでさらに2回、赤叩いたら、そりゃ悪くなるでしょって感じです。
TRAKTOR、インターフェースの差とかもあるにはあるけどだいたいの人が設定をさぼって初期設定のまんまやってるから音が現場にあわなくて悪いってのがかなり大きい割合しめてる印象。
設定でリミッターを外してミキサー部でゲインを下げるとダイナミクスが失われる事がありません。これだけで他人より良い音が出ます。 https://t.co/ZDpiR0GM3x
Hydria 12/6 Impulse@HydroEuphoria
移行中です
今回の件各地で色々と叩かれてるみたいですが、事実なのでこれ以上どうもこうも言えません。しかしながらpcdjで個性を出している方もたくさんいらっしゃるでしょうし、pcdjにしかでないこともたくさんあることと思います。また今回のトピックはpcdjの方の批判ではないことをご了承下さい。
えっ、なんであれでTanukichiさん叩かれるの?海外での事実がそうだっていう話やのに・・・むしろPCDJでどんだけいい音出せるかの話しようぜ
K→CHOH a.k.a. けーちょくん@ChickenSquare
そういや土曜日初めてPCDJ触らせてもらったけど、波形が見えてすごいなぁと思いました。(小学生並の感想)
僕も4デッキ扱うPCDJが分からなかったので4台CDJ買いました。
Hardtekで踊ると健康にいいよ。オタスピで四十肩が治った俺が言うんだから間違いない
お兄ちゃん、急なPCの不具合にも対応できないの?そんなので現場でPCDJでプレイしてると迷惑だよ?
CDJのスリットへCDを挿入することに無上の快楽を覚えているCD,CDJ萌えマン。