メジャーデビュー級のアイドルユニットに楽曲を提供して報酬5000円~10000円ももらえる夢のような制作依頼のご紹介 https://t.co/vYw7hK5NSw
ヤスゥイ!
出たなLancers
ナメすぎでしょ草生えるわ
桁が2つ違うぞいっ!
おう?作曲印税は?
メジャーデビュー級の1まんえん
夢でご飯食べられるならクリエイターはこんなに苦労してない
Ottikiさん@3日目西ら07a@OttikiCharlie
発注者が既に夢を見ている可能性
クライアントの金銭感覚やばいな? >RT
ネットのコンペなんてこんなんばっかやで……
ランサーズで楽曲制作案件とかあるのか👀
からあげ太郎 / TarobEATs@karaagetaroken
ランサーズの音楽系依頼は特に闇
一般人でも参加できるコンペサイトってこんなんばっかりやけどw
自分はもう投稿しないけど。
なんでかっていうと採用されないからww >RT
報酬って言い方してるけど、採用されなかったら意味なくなるよな?それって報酬って言えるの?
作曲の納品ってどう言う形でやるんだろ。wav?楽譜?DAWのファイル?いずれにしても楽譜じゃないとしたら、オール宅録納品でやらなきゃ基本赤字だよな……
ランサーズの作曲コンペは一部闇だけど色々案件あるから暇な大学生とDTMerにはややおすすめ
生MIDI感溢れる楽曲を提供したくなる。
こういうのにあえてガチガチの古臭いバロック風の曲持っていきたい
百歩譲ってそのギャラでいいとしても、そのギャラでその納期を催促されたら流石にイライラしそう。
「愛情の搾取」って言葉におう!って思った直後に、本物の搾取に出くわしたwww
さいばとろん氏は真野ちゃんが好き!かっこいい繋ぎ即拝借スタイルの若手RAVEユニットmonolith slip、逃げ恥の歌の激シャバなブート作る | アーメン速報 https://t.co/CAYVZOfizY
更に手数料取られる
ほんとこういうゴミコンペ多いし、もっと問題なのはこういうのに何十件も応募がある事だよ。
楽曲売り切りは闇すぎる