GoogleがSoundCloudの買収を検討。更に、Sony、Universal、WarnerなどのメジャーレーベルがSoundCloudの株を取得したことが明らかに。 https://t.co/AHwUbpabfs https://t.co/fDQphItIeq
音楽系SNSはマイスペースでさえ上手くいかなかったのだから、インディペンデントな体制では維持できんでしょうなあ。PVとかだとYouTubeにあげちゃうし。
SoundCloudがGoogleに買収されたら投稿された曲の権利関係がどう改悪されるのかな
SoundCloudには、曲の出始めに「CMです・・・」みたいな音声を入れないで欲しい、Googleさん(www
でも、Googleが買収したら、更に強力なプラットホームになるのは間違いないから歓迎する。
Googleが買収したといえばsimplify mediaはどこに行ってしまったんだろうな…
だからどうしたんだよ音雲 https://t.co/gS0Ut346tx
( ^o^)<うわー>>RT
うわー、何かが間違ってたし、起こるはずがありませんでした。
うわー、どうした音雲
音雲壊れる
うわーがいい味出してる
ぶっ飛ばすぞサンクラって感じのメッセージだぁ…(直喩)
サウンドクラウドはシットじゃん
英語だと自然なのに日本語にした途端これね
訳がエキサイトしてるな
【1111セール品】村上直樹【あと1個】@rick554003
Google翻訳が口語対応したせいだべな。&vquot;Oops, something wrong with~&vquot;辺りの定型文>RT
こういうの見ると原語でokってなる
下手なローカライズは煽り
#LastRT
煽りスキル高いっすね…
今度からなんか間違ったらこれ使おう
オタクだ
開発陣の本音
サウンドクラウドなんかよりツイッターの株買ってあげて
下手したらツイッターのほうがサウンドクラウドより先に潰れそうで草