早くに目が覚めて、「ヒップハウス」で検索をかけて 一足遅れで昨日の騒動(?)を眺めマンした。
DJEMMA NITELISTMUSIC@NITELIST_MUSIC
ACID CITYから誕生したNUDEはエリローズが脱退、代わりにDJ EMMAがメンバーに加入。新生NUDEの第1弾シングルはfeat.ZEEBRAのヒップハウス。続々新曲リリースしてくので大丈夫よ期待しても♂
DJEMMA NITELISTMUSIC@NITELIST_MUSIC
NUDE feat.ZEEBRAのヒップハウス。早くリリースしてと多くの方からメッセージが。身内からも責められてます。国内だといくら調べてもまともなヒップハウスは見つからない。無いと言って良いと思う。4つ打ちハウスにラップをのせただけじゃ違うんだよね。そういうの増えると困るんだ。
DJEMMA NITELISTMUSIC@NITELIST_MUSIC
過去に沢山あったヒップハウスを聴きこんでいないと体験しないと。解釈が浅いまま簡単にヒップハウスと名乗ってしまうんだと思う。そこ残さないとという部分を削り、それいらないんだがってトラックにラップ。そもそも作り方や方法論が違うんです。 https://t.co/duvIj1Gr0V
そもそも解釈の深いヒップハウスってなんだ…
— I30 (@Gonbuto) 2017年5月19日
ヒップハウスに浅いとか深いとかあるのを初めて知った。
ヒップハウスってもっと雑なノリで作られたと思っていましたが…
ヒップハウス論が出てくるほどになったか
ハウスDJの大物、ヒップハウスのことで突っ込まれてて面白い。
ところでヒップハウスってどんなの
@bisk_jp https://t.co/20NdVctlI7
— チャンスザ碧ちゃん (v.o.c) (@plopola) 2017年5月19日
ヒップハウスとは
英語表記はHIP HOUSE。1980年代後半に流行ったとか、rap houseとかhouse rapとも言うらしいと、wikipedia先生に書いてありました。個人的には、「hip hopとhouseを合体したもの」だと思ってます。block.fmでTJOパイセンもそう言ってました。【NEWS】今夜のDJ現場から使える。今またHIP HOUSEがアツい!by @TJO_DJ #blockfm https://t.co/r1DrVJZEvW
— block.fm (@blockfmjp) 2016年5月6日
アキオカム氏のmixもいろいろ聴けてオススメ
ヒップハウスって、Mr.Lee辺り聴いてないとダメってアレでしょうか
昔よく聴いてました:Get Busy-Mr. Lee https://t.co/DEWkfztaBb
— DJ souchou (@djsouchou) 2017年5月20日
ヒップハウスに方法論は要らないような。適当が丁度いいくらいかと思うんですけど。
ヒップハウスっていなたいものだからよかったんじゃないのか…
ヒップハウスは、ヒップホップが人気がないから今流行りのハウスに乗っけてみるべーくらいの感じで作ったと思うんすけどねー
そんなダサい国産ヒップハウスってあるのか…
DJEMMAさまのヒッブハウス制作論。これPWL風味曲制作してる人にいいたい事まんまです。上っ面だけなぞってそれっぽい雰囲気は出ていてもね~的な。好きか嫌いかで言うと好きだけど、それPWL風とかいうのやめて?ていいたくなる曲が今年立て続けに出たのよねー
玉石混交でいろんなヒップハウス出てくれたほうが面白い。俺は今80年代後半のろくでもない石ばかり集めてるんだ。
@Maesaka1991 同意見っす!今回ばかりはEMMAさんの意見に賛同できませんでした
— DJイオ (@lbtdjio) 2017年5月19日
@Maesaka1991 @kizaam 同感、本当はそれを期待してますよ。当時でも良いの2割くらいかなあと記憶してます。一瞬でも流行り過ぎちゃった宿命?だけど今はもう僕はそれじゃあの時代と変わらないと思うんです。できればクオリティの高い、、と言ってもヒップハウスだし、アシッド同様、難しい。
— DJEMMA NITELISTMUSIC (@NITELIST_MUSIC) 2017年5月19日
@kizaam @Maesaka1991 メジャーレーベルじゃなくても当時は篩にかけてからリリースされ、それなのにアレでした。それはヒット狙いでその辺のラッパーにラップさせて作ったのが多かったからです。どんなジャンルもブームの終わりは来ます。今は篩にかけないで配信してしまうのでカッコ悪くなるのはあっという間かもしれないす
— DJEMMA NITELISTMUSIC (@NITELIST_MUSIC) 2017年5月19日
@NITELIST_MUSIC EMMAさんがアシッドやヒップハウスをかっこよくアップデートして初めての人に良さが伝わるのを期待しています。私は当時物を10割好きなマニアなのでその陰にある、ただ四つ打ちにラップしただけのものも好きなのですが、マニアの意見なのでそれじゃ流行らないというのもわかります。
— スパゲティハウス (@Maesaka1991) 2017年5月19日
@Maesaka1991 流行るかどうかより、好きなことを続けたいです。好きな音楽を誰もいいと言わなくても。ヒップハウス10割はスゴイ。間違いなく音楽マニア。これからもどうぞ宜しくね。
— DJEMMA NITELISTMUSIC (@NITELIST_MUSIC) 2017年5月19日
EMMAさんfeat.ZEEBRAさん、YOCO ORGANさん、MC松島さんがヒップハウスを作りどれもアップデートされてかっこいいのがすごい。
MC松島 – デトロイト・テクニック・パーティ feat. SPIN MASTER A-1 (pro. DJ Oni)
僕の曲で恐縮ですが、日本で一番音が良いヒップハウスと言われているのがこちらです。 https://t.co/AjxgjJMuUX— MC松島 (@matusima2323) 2017年4月13日
【MV】ZEN-LA-ROCK『MOON feat G.RINA』https://t.co/n7odgNV1tX
懐かしいヒップハウスかと思いきや、最後は完全にフューチャー感!
職人Yastrizeと相性鉄板のゼンラくん。
とにかくG.RINAさんが素敵すぎる…— イーグル藤田 (@EagleFujita) 2015年7月3日
日本語のヒップハウスがビートポートのチャートに入ったら最高だ
「CLUBMAGIC」鼓膜シュレッダー【PV】 https://t.co/RVhv6Ezfxo@YouTubeさんから
現代でアホな事ばっかラップしてるヒップハウスないかなぁって考えてたら、鼓膜シュレッダーがそれだった— DJイオ (@lbtdjio) 2017年4月14日
Technoman、ヒップハウスとレイヴとテクノで流石の最高案件 https://t.co/ACiSVJc933
ヒップハウスをめちゃくちゃ早回しするのカッコいいな
ヒップハウスを聴くとネットリテラシーが高くなる。
ヒップハウスの解釈よりEMMAさんがカッコいいと思うヒップハウスが気になるので、1度ヒップハウスオンリーでDJをやってほしい!
ヒップハウスに外れ曲無し
テラハ一気に六本木感でたな
@mieuxxx 今までただのハウスだったのがここに来てヒップハウスになって最高の展開…
— ぐちょん (@guchon) 2017年5月2日