Yunomi氏、大胆にも自分の曲作りレシピを公開し、散歩の評価上がる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

DA_S2MhV0AAHT7d

kk_151112popu04


DA_0YshUQAEPKrK

DA_1JqaUAAAqycJ

DA_2oYtU0AEKEix (1)

英めん1
英めん2
英めん3

※おまけ※

ちなみに私は、
1.itunesを立ち上げる
2.再生ボタンを押す
3.数秒聴いて次へボタン連打を繰り返す
4.気に入った曲をピックアップしておく
5.数曲揃ったら気に入った曲の中からメインを決める
6.メインの曲を刻む
7.刻んだのを入れ替えて、気持ち良いvibesを生み出す8小節作る。それを軸とする
9.他にピックアップした曲からベースとか声ネタやら使えそうなのをちょこちょこ取ってはめ込み、ドラム以外完成させる
10.ローカルのアーメンフォルダからメインのアーメンを選ぶ
11.メインのアーメンをさっき刻んだ素材に並べて、合うように刻む
12.合うように刻めたら他のアーメンを入れたりガバキックを添えたりしてほぼ完成
13.それを元に良い感じに展開を作る
14.マスタリングはしない。必要なら後ですればよし。良い曲はマスタリングしたら良くなるが、クソな曲はマスタリングしても良くはならないため。まず、良い曲かクソな曲かを先に把握することが大事。マスタリングしなくても、vibesは伝わる。

15.soundcloudにドキドキしながらアップする
16.ばいを般若さんのLikeがつく(ばいを般若さんのLikeがつくまでがDTMです)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントを残す

*

総合ランキング

音楽ランキング

音楽以外ランキング