APXTWN「入って、どうぞ」
Open.
Come in…https://t.co/xOC2Melx19— Aphex Twin (@AphexTwin) 2017年7月20日
Aphex Twin がサイトで過去作品ほとんど全部無料で聞けるようにしてる! AFXやPolygon Window名義のも。ダウンロードは有料で楽曲単位。 https://t.co/4E1Y5Ynloj pic.twitter.com/Q5XgQZ8tSN
— ミオジョウ (Joe Mio) (@jmworks) 2017年7月21日
なんだろうと思って見たらマジで絶叫もんだった
すげーーー!!!リフレックスの曲もサウンドクラウドの曲もある!!!!すげーーーーー!!
上坂すみれさんも聞いてるaphextwin
AphexTwinのショップで爆買いしそう。
AFXぶっ飛ばしてきた
サンクラ今まで有難う。
\\楽しかった思い出//
\\フリーDL落としまくって全部聴いてない思い出//
\\長時間かけたブートが即BANされた思い出//
\\勝手にフォロー外れる機能//
\\サンクラ=般若さん//
\\エイフェックス春の大量うpまつり//
\\awesome//
エイフェックスがウェブストアに上げたnew扱いのやつって、前にサンクラで放出祭りしてたトラックとカブってんのかな
エイフェックス追加曲、確かに前にサンクラ祭りしてた曲含まれてるのかな >RT
有識者・重症リチャードマニア・変態の見解が待たれる
サンクラまつりの楽曲かなり含まれてるんだけど、どう聞いても音が変わっていたり、展開も変わっていて驚く特にorgan38とか
— kyou1110 (@kyou1110) 2017年7月21日
ヤベェ。エイフェックスツインが未発表曲と新曲全部まとめて全曲をアーカイブでupしてる。ホント頭おかしい
大人になった今、全曲を一気に買うことも出来るんだぞ。
昨日から今日にかけて個人的ビッグボム投下され過ぎでやばい
ご指摘の通り、Windowlickerのスクラッチバージョンくそアガりますね
Windowlickerのデモバージョンは熱い。PVに使われてた奴だったらいいなー
https://t.co/exaLguuWSl
エイフェックスツインのサイトでAphex TwinやAFX、Polygon Windowのアルバム・EP全曲公開&フル視聴可能になっててびっくりした しかもしれっとAFX名義の新譜も出てるし(全部KORGで作ったやつらしい)— ΣΣΣ(むむむ) (@muryard) 2017年7月20日
monologueが出た頃にAphex TwinがKORG製品だけ使ったEPとか出すかもね~と冗談で言った覚えがあるけど、まさか本当に出るとは…
この前のKORGのアレといい、RDJ働くなぁ
Korg Traxとか、London限定版とか、
The Tuss名義のとかも全部販売されてる。
うわーQuothがあるー
Tussもあるってつまり…
結局The TussもAphex Twinだったんだな
Aphex TwinがWarp公式サイトで行っていた謎のカウントダウン、終了したのですが何も起こりません。
一体どういう事でしょう。https://t.co/Eae9IkhJfzpic.twitter.com/4EPPMKCGGH— おすすめ音楽紹介 (@E6jLy) 2017年7月20日
何も起こらないww
無をカウントダウンするという新しいイベント
何も起きないカウントダウン、前衛的だ
ここじゃないどこかで既になにか起こってるとか?
エイフェックスならやりかねないw
aphex twinぽくて最高
たく煮 / Oven Toast Jam@oventoastjam
Aphex Twinがこうやって機嫌を良くして穴倉から出てきてくれるのはとても嬉しいんだけど、今のAphex Twinを評価出来るかって言ったらちょっと微妙な所があるんだよな。。。良い曲作ってると思うけど、おれがヤツに求めてた夢はちょっと醒めてしまったのかも。
Drukqsは何処の家庭にも3枚は備えておくべき大名盤。
子供の急な発熱とか夫の浮気防止用に。
もうすぐ Aphexに会えると思うと
もう楽しみで仕方ない .
tussもリチャードだってネタバレしたし、dcsyhiもそろそろ羽生なのか康光なのかネタバレしよう
その中のどれを苺ましまろで使っていただけるのでしょうか?