[速報] SoundCloudの存続が決定。 投資銀行などより$169.5M (≒184億円)の投資を受けることに。新たなCEOに元vimeo CEOのケリー・トレイナー氏が就任。現CEOのアレクサンダー・リュン氏は会長に。 https://t.co/OaRXoamBMt
Alexander Ljung@alexanderljung
As I said @SoundCloud is here to stay. I’m very excited to announce that we’re ready and strong for decade II. https://t.co/c78jEy9ubz
サンクラおばあちゃんまた峠越えたね
マジか
Mosquito@2日目3日目一般参加勢@Mosquito4rwby
いつもの
すぐに185億円集まっとるんかい
結局かーーーーい
この世から消え去るのかと思ったらルーティン継続してしまった
SoundCloud死ななくて良かった…
サウンドクラウド、生きるのか
SoundCloudよかったね
アレクサンダーくんよかったね
おれも185億円ほぴい
Vimeoの社長がサンクラ社長に就任ってすごいな。
サンクラをどうにかして欲しさ、ある。
ダメになってく理由があんだからいくらカネ突っ込んだって結局またダメになるんだけどね
最初からこれ目当てだったようにしか思えん
さっさと潰れて…
とりあえず一安心なのかな
サンクラ存続なりね~、まだまだ使いたいなり。
MySpaceみたいに過疎らなければいいなりが。
せっかくだからまた課金勢に戻ろうかな。
もちろん何事も役目を終えていく時はあるだろうけれど、文化を残すための資本というのは文化自身では生み出しにくく、だからレッドブルの仕組みはやはり画期的だ。先般、営業終了したイニックレコーディングスタジオにお邪魔させてもらったり、SoundCloudの今回の一件を見ていても思うこと。
サウンドクラウド、他の音楽のせるプラットフォームより、ユーザー層がギラギラしてないというか、ほかが「ユーチューバーみたい」な感じなので、ぜひ残って欲しい
神様仏様投資銀行様!!!!!;;;;;;;;;
でも実際のところどう回収するんだろうこの投資額
年間収益ってどのくらいだ?
Jay Kogami(ジェイ・コウガミ)@jaykogami
経営難のSoundCloudが間もなく新たに出資を受けると、ブルームバーグが報道。シンガポール政府運用のファンド「テマセク・ホールディングス」と、孫正義さんと関わりが深い米投資銀行「Raine Group」が有力候補。 https://t.co/s4uDhqqD5C
raine groupってarmのときにも名前みたような
Raine group 助言案件
Raine Venturesポートフォリオ
音楽系投資先抜粋⤵
vice
あのアングラメディアのviceです。blackbird presents
イベント屋?c3 presents
イベント屋&音楽事務所?dub smash
口の動きに合わせてDB内にあるセリフやら何やらを発するアプリ。かな?
starmaker
何だこのカラオケを通して出会えそうなアプリはwhipclip
クリップアプリ
SoundCloudどうやってマネタイズするのかな?とか思ったがAI作曲のためデータソースになったらいいのかも
そういや、サウンドクラウドの960tb全部引っこ抜いて万が一に備えた人無駄になっちゃったね