「音楽性の違いで解散とか言うけど最初から分かってるから、音楽性の違いは」 #tvtokyo pic.twitter.com/pGF2Cs3V0t
— いおり村長 (@IoryHamon) 2017年9月14日
いい話だ
言われてみればそりゃお互いの音楽性の違いなんて最初からわかってるよな。
音楽性の違い
って言葉を見ると「あっ(察し)」ってなる
「実際のところを彼是説明すんのも面倒なんだよ。したところでファンの人たちは納得しないじゃん。だったら『音楽性、方向性』の違い、メンバー同士の意見が違うってなれば納得してくれる」ってのを某パイセンからこっそり聞いたことはあります
おかねはだいじ
音楽性の違いなんて最初からみんなちがうってTAKUROさんも言ってたな・・・それにしても収入にこんなに格差出るとは( ゚д゚)RT
ハイスタの話? https://t.co/lTle6EXoJu
結局L’Arc~en~Cielがそうなりそうだからね。 https://t.co/chAnMGsMNS
アイドルも同じだし、世の中の凡ゆることが同じ… https://t.co/n91LN54NzS
そもそもメンバーの「音楽性」が同じところなんぞあるのだろうかと
金の切れ目が縁の切れ目というか、金の格差が切れ目というか。バンドだけじゃなさそうだよね>RT
その通りだろ、作詞作曲は完全に天性よ
あと、『曲も書けねえのにスポークスマン気取りのヴォーカルとギタリストとの軋轢』な。 https://t.co/wa2IkctpAN
ここで山中さわお氏の「俺はお前らの音楽性は認めてるけど、お前らの人間性が大っ嫌いだ」という言葉を思い出してみましょう。
カブキロックスの作詞作曲レベルで月1000万円かー https://t.co/K2ldH70hWo
そもそもカブキロックスがどんな作品だしたか全く記憶に無い… https://t.co/kFWZT9v1hd
そこまで給料安くしちゃダメだろ……
ふらんく。@リハビリ中(CV:井口裕香)@furankyoji
これ、氏神がグズなダケだろ? https://t.co/S7ra1laEog
シコリマクリスティー@岩下の新生姜配布男@Sick_O_Chri
氏神一番が本当はどんな性格の人かって知らない人にはただのすごい人に見えてバズったんだろうな
バンドメンバー間で印税格差が出る話、捨て曲になっても作詞作曲をメンバー持ち回りにして売れた時にアルバムに入れると、作詞作曲がメインでないメンバーにも印税の権利を分配出来るってことにならない?
つまり、有名バンドで作詞作曲を独占してないバンドって金銭面まで配慮されてるということ!?
歌唱権と編曲権をもっと強くして欲しい
結局は金の差で揉めて解散と・・・金は心を豊かにする一方で、ヒトを狂わせる https://t.co/4rLgr03jFX
ゴールデンボンバーはすごいなぁ