mizuyan@原稿ラッシュ中@WatervalleyRoad
今、炊飯器が熱い(炊いてる意味で
「炊飯器を演奏してみろ」とのお題を頂きましたので演奏しました。水の扱いが超大変。 https://t.co/0vjdXrWccC
ええー!炊飯器すごい。
まるで未知の楽器みたいだろ……
炊飯器なんだぜ pic.twitter.com/pHluSUgcGF— しにゃ (@izayoi11) 2017年9月27日
鍋の無限の可能性を感じる…
意外にも綺麗な倍音出ててすごい
パーカッション楽しそう
難波の高島屋の前にこんな感じの楽器演奏してる人おる
音酔いしたw
よくわからないけど首の後ろがじわっと暖かくなった
楽器集めにハマってた時
スチールドラムとバグパイプは本気で買おうと思ってた
mizuyan@原稿ラッシュ中@WatervalleyRoad
ハンドパンの音色
好きだなぁ・・・
パーカッションできる人ほんとすごいと思うんだけど指疲れない?!ともおもうし、叩いてる間にリズムが乱れちゃいそう。すごい
>RT 打楽器の演奏って夢中になってると、テンション上がって指痛めたりするのが怖い。
ハープ奏者並みに指つらそう
サカンさんが炊飯器を演奏したと聞いたので。僕はカンジーラ奏法で。#サカン #パーカッション #カンジーラ pic.twitter.com/O3NpaXRSbe
— オリモトタク@モヒカン太鼓男 (@takuorimoto131) 2017年9月27日
炊飯器シリーズもすごい
この人の叩いてるリズムがインド舞踊で聴いたことあるやつやと思ったら、やっぱりタブラ奏者の方だった…w
最近炊飯器叩いてる人増えててウケる。しかも上手い!
ガチの人がすでに炊飯器チャレンジしてた・・・・(震 >RT
炊飯器はドラムだった
叩いて音がなるものは全て打楽器なんですね
RT)早く飯炊けよ( ̄∇ ̄)