青山蜂摘発そマ?
— よへへ班長 (@youheyhey) 7:52 PM – 28 Jan 2018
青山蜂、風俗法違反で経営者逮捕されてる pic.twitter.com/b3hZifb7oy
— 私がういにゃんだ (@ui_nyan) 7:24 PM – 28 Jan 2018
※事前要チェック。特定遊興飲食店営業の定義。
【警察庁パブコメ】「特定遊興飲食店営業」の定義はどうなるの?|改正風営法 – COLERE JOURNAL(コレーレジャーナル)
・風俗営業に当たる場合
・特定遊興飲食店に当たる場合
で申請が必要。各解釈は上記サイト参考。フローチャートが分かり易いです。
※本家チャート
年末の青山蜂です pic.twitter.com/xMj0PRoFkH
— takaoka (@takaoka) 9:12 PM – 28 Jan 2018
今更ながらダンス行為禁止ってルールは意味が無かったんだなあ
— ga_ck_ie (@ga_ck_ie) 5:19 AM – 29 Jan 2018
「音楽に合わせて踊ること」で、どれだけの人が心を救われてきたのだろう。改正後も含めての風営法のバカバカしさに、本当に泣けてくるし虚しいい悔しい…
— 町田町子 (@machidamachiko) 8:15 PM – 28 Jan 2018
え。青山蜂ってあの青山の蜂だよね?店主逮捕とか言ってら。風営法に引っ掛かったみたいだけど、見せしめだよなこれ…。老舗のクラブで良い箱だったのに、なんてことしてくれてんだよ…。
— 瑠璃 (@ruri2bms) 6:46 PM – 28 Jan 2018
20年以上ある場所に対してそれはないんじゃないかなー。町内会の苦情って言ったって他の近場は問題ないんだ。わけわかんないよなー
— PortaL (@Tomo_PortaL) 10:45 PM – 28 Jan 2018
無許可地団駄ダンスしてたらポリスが来た
— 町でいちばんのケソ (@Que_so_) 5:49 AM – 29 Jan 2018
今回は誰かを責めたいんじゃなくて、好きなクラブがないから、小さなクラブはなくなっていいと思う人たちに向けて、それはどんな大きな木の根を切るようなことだか、誰にもわからない、ということをふまえてほしい。きれいなところから面白い文化はうまれない!
— コムアイ KOM_I (@KOM_I) 6:42 AM – 29 Jan 2018
音楽が素晴らしいのと、クラブ文化が悪じゃない事って事は=じゃない。
— ⚡STAR JAXX⚡ (@starjaxx_eden) 7:34 AM – 29 Jan 2018
クラブに合わせて法律を変えるより
『クラブ程度あっても、何も問題ないっしょ?』
って、近隣や地域が思ってれば
そもそも揉めないでしょうね~
夜中煩くて
酔ったのがガヤガヤ
店先やシャッター前で寝てたり
そういう箱でも
『法的にOKですから』
ってアナウンスしたら
やっぱり揉めるよ絶対に。— VJ Spike-Bloom (@SpikeBloom) 8:06 AM – 29 Jan 2018
近隣から嘆願書出されたらキツイ。 周りへの配慮はどうだったんやろ。
— ねんきょ (@nenkyou) 3:19 AM – 29 Jan 2018
青山蜂のニュース、気になってるのが「町内会からの騒音への苦情」という点。これまでずっとやってきたものがいまさら表立ってトラブルになるのは、なにがあったのかと思ってしまう
— very far from here (@veryfarfromhere) 4:27 AM – 29 Jan 2018
青山蜂の件、詳しい内容です。改正後風営法で営業許可が出る地域ではなかったためやむなく無許可営業を続けていたようですが、近隣の町会から渋谷署へ取締りの嘆願書が出されてしまったのが致命的だったようです。pic.twitter.com/S7xpPN8mTd
— ボンベイボム×ジャングルテラー (@soinlove) 9:18 PM – 28 Jan 2018
なんかこの件、残念だなぁ悲しいなぁみたいな話になってるけど、無許可営業の上に近所から苦情まで受けて、捕まってもなお「スタイルを守りたかった」とか悠長なこと言ってる箱ほっといちゃ駄目でしょ
— chocoxina (@chocoxina) 6:42 AM – 29 Jan 2018
店が法律を守らなきゃお客さんもアーティストもオーガナイザーも店も守れないし、店で暴れる人も迷惑行為をする人も当人同士の問題って店が見放したらお客さんもアーティストもオーガナイザーも店も守れないんだよなぁ
なんかこう全体的にモヤモヤする件だな
— Xi / Musicarus (@Xi_DJ) 5:38 AM – 29 Jan 2018
今回の件で風営法がクソだとか、お店がなくなって悲しいとか言ってますけど、、、 特定遊興飲食店営業とはどういうものなのか理解してからそうゆう発言してほしいなー。 ちなみにうちは特定遊興は施行された時からとってます、、、。
— ほーりー (@yutahorikawa) 5:31 AM – 29 Jan 2018
そうだよなー。今回のがOKになっちゃうとやることやってる箱をバカにしてるよなぁ。
— SUAMA(DRJMBS) (@suama_FK) 7:33 AM – 29 Jan 2018
あの風営法は改悪だったのではなかったのか? って時々思うことがある… ⇒ RT
— T.K.SHINOZY (@TKshinoZYsan) 5:43 AM – 29 Jan 2018
NOON訴訟で風営法が改正されましたが、中身は従来の規定となんら変わりはありません 判例を参考に
— 哲 (@M7OXWLtgShHaU5z) 3:21 AM – 29 Jan 2018
青山蜂の経営者が改正風営法違反の疑いで逮捕された件、一昨年に「改正風営法ってなんなの?」ってあたりを弁護士に割と詳しく取材しています。よければご参考にぜひ / 「クラブが一切つくれない県も出てくる」 藤森純弁護士が指摘する、改正風営法に残る問題点
— 坪井遥 Haruka Tsuboi (@YashinNoMeisou) 10:44 PM – 28 Jan 2018
風営法による摘発じゃなくて改正されて特定遊興なんちゃらの地域外だからってことか。
— 座禅BEAT (@zannenbeat) 4:38 AM – 29 Jan 2018
焦点はダンスでもルクスでもなくて「アルコール類を出しているかどうか」。出さなければ『通常の飲食店』扱い、出すなら『特定遊興飲食店』。踊るだけなら4号営業で風営法回避。
— chaosgroove (@chaosgroove) 7:52 PM – 28 Jan 2018
あー、青山蜂、営業許可申請したくてもできなかったのか。。。 >保安課によると、同店は禁止地域内にあり、無許可で営業を続けていたという。後藤容疑者は「昔からここでやっていた。22年くらいの歴史があり、スタイルを守りたかった」などと説明しているという。
— ボンベイボム×ジャングルテラー (@soinlove) 8:21 PM – 28 Jan 2018
青山蜂と言えば青山通りの見えるあの立地こそがアイデンティティみたいなとこあったから・・・でもいつかはこうなる運命だったのかなぁ;;
— ボンベイボム×ジャングルテラー (@soinlove) 8:43 PM – 28 Jan 2018
青山蜂、ギリギリ商業地域内に入ってるから、営業許可もらえたんじゃないかな? pic.twitter.com/HWEIW7NjWI
— ただの元クラバー (@tadanokuraba) 9:55 PM – 28 Jan 2018
千葉県でクラブ営業できる地域、2行で終わってて草pic.twitter.com/dPucYCNjaT
— ボンベイボム×ジャングルテラー (@soinlove) 4:38 AM – 29 Jan 2018
北京の工人体育館周辺、ぜんぜん工人(労働者)ぽくないし体育の欠片もないので行くと爆笑できます。
— にしむら 2/5夕方渋谷ディメンション (@Nishimuraumiush) 8:42 AM – 29 Jan 2018
松戸と柏の方大丈夫なのこれ
— @healthmanagement (@Ivneuron) 5:08 AM – 29 Jan 2018
クラブも下手すりゃソープと同じで事実上の出店不可なのか。
— くもや (@Mzc143_4) 4:48 AM – 29 Jan 2018
イギリスがクラブを騒音苦情から保護し始めた裏で、国内で騒音苦情が決め手になってクラブ摘発、風土だ
— @healthmanagement (@Ivneuron) 2:39 AM – 29 Jan 2018
ベルリン政府がクラブの騒音対策費用として100万ユーロの支援を公約
— morihiro (@morihiro32) 8:16 AM – 29 Jan 2018
ネットクラブ街コン合コン職場でだけは出会いたくない
— 今年は貯金する (@rimuten) 3:53 AM – 29 Jan 2018
田園都市線沿線住民だけでなく、東横線沿線住民も声を上げていいですよ RT
— BUBBLE-B🍛🍖 (@BUBBLE_B) 1:05 AM – 29 Jan 2018
青山蜂のヤフコメでこの人が一番面白い。というか関わりたい。pic.twitter.com/zowYHfAqvc
— 女の顔の品評会会長 (@amitawashi) 9:32 PM – 28 Jan 2018
ヌンチャク持ってライブハウス入る人間、その場にいる人間の中で一番危なそう
— 無慾 (@_fuux) 1:18 AM – 29 Jan 2018
pic.twitter.com/36H1wnGP3W pic.twitter.com/36H1wnGP3W
— ななはt (@nanahati_7B) 2:59 AM – 29 Jan 2018
美容室にドライヤー持っていくオタクのコピペ思い出した
— コーヒーギフト (@kurotouen) 8:27 AM – 29 Jan 2018
トンファーの時点でリボーンオタクでは
— 豚の内臓が食べたい (@tenosynovitis_) 4:37 AM – 29 Jan 2018
モグラキ県民ショーでダンス禁止になった時の動画 #SCALD5周年 https://t.co/Ijy2nq0XwH