Syroから早4年か
T69 COLLAPSE.
VIDEO BY WEIRDCORE.
新曲出会って1秒でエイフェックス!って感じw
リチャード新譜!!!!!!!
Aphex Twin新曲やばすぎワロタ
Aphex Twin – T69 Collapse https://t.co/SOo9BuJY3S @YouTubeさんから— Dustvoxx (@Dustvoxx) 2018年8月7日
Aphex Twinヤバいな
キレッキレ、アガる
っょぃゃっ
作風変わらぬエイフェックスよ
コラプスEPの曲、Syro以前-以降をひっくるめたエイフェックス・ツインの集大成みたいな感覚で聞けて泣いちゃった。3分15秒からの展開が凄まじい。
aphexの新曲、ビデオも含めてaphexって感じでとても良い
Aphex Twin – T69 Collapse https://t.co/ZlVYTpW3Sa 圧倒的にAphex Twinな音、weirdcoreのGantz Graf的かつヴェイパーを感じるビデオ、めちゃくちゃ素晴らしい。水色のEP、何のことですかねえ…
— em8/5 TDOH2018 (@em_meow) 2018年8月7日
エイフェックスの新作MV、現実がハックされたような異形感とテクいCGが目まぐるしく変わって酔うw
音はいつものリチャード節で、物憂げな曲調に細かいリズム構築と配置が絶妙なシンセ音が耳をくすぐりますが、この世ではない所で鳴っているような独特の空気感https://t.co/Y6moRHsDj0— 牙ネ申@8/12 #アーメン餃子 (@othermoon) 2018年8月7日
今回のリチャードの曲はノリやすい
相変わらずAPHEX TWINは鳥肌立たせるような曲を作りますね
Aphex Twin – T69 Collapse https://t.co/7rEkDHjorj なんか1stの頃に先祖返りしたような割とまっとうな作風。あぁAphex Twinだなぁって。
— A3 (@monotone_a3) 2018年8月7日
MVやばいわ
超最新技術って感じ
こんなのどうやったら作れるんだ
曲、素晴らしいなぁ。aphex twinのビジュアルって毎回唐突で意味が分からないものばかりだけど、PVとかを見るとなぜそのビジュアルになったのか、プロセスが少し分かる気がする。ちゃんと何かしらの意味があった上で結果だけを提示している。これってアートに近い。RT
セガサターンの質感やばい
あの気色わるい顔が出てきてニヤリ。
aphex twinの新しいアートワーク、ヤナミューだ https://t.co/6Zxc1fBBCM
ようこんなん作るわ
MV作ってる人て正気でいられるんかなRT
いつも通りすぎて安心するしもはやヒーリング力を感じるなリチャードさん新曲
楽曲から過去の要素を分解抽出し、映像から現在のトレンドを俯瞰した先について考察するAphex Twinマイスターの皆さん。
Aphex Twinのロゴ、追加でハリウッド、マンハッタン、東京で発見されてます。https://t.co/OLqxUcIq8r
テクニークの看板にエイフェックスロゴが!
ロンドンやLA(でしたっけ?)にも出現していた、Aphex Twin の謎のロゴ・マーク。今度は何を仕掛けてくるの?と思っていたら、東京…と言うか近所にも出現していた(^^) #AphexTwin #AFX https://t.co/4nWsiEUf8H
おお、テクニークにグラフィティ現れたか
みんなまたこれのブートデザインやるんだろうな…
BleepでAphex TwinのWarpからのリリースが全部Collapse仕様になってる。 https://t.co/vF32MRADqm
相変わらず宣伝がうまいこと。
Aphex Twin「6月21日22時スクランブル交差点集合な」 当日の俺たち「きたあああああ」 パリピ「何これ意味わかんねぇ(困惑)」 | アーメン速報 https://t.co/t83DHVijXA #breakcore pic.twitter.com/3kos1OJ9or
— アーメン速報 (@amensoku) 2016年6月21日
Aphex Twinの新譜Collapse EPはCD(初回盤)とレコード(数量限定盤)の2形態で予約した。
リチャードがここ最近ノリノリなのがとにかくうれしい
良いけど酔う
Aphex Twinの新譜旧譜も揃ってる聴き放題サービス比較はこちら