就職先でラップやってることを言うと、シーンに対すリスペクトなど放棄した奴らから「YO!YO!」と迫られ飲み会や新人歓迎会で生贄になります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


「トラックかっこいいのにhookが個人情報なの草」高中毒性ラッパー、ピザラブことPizza Love氏の『アイマユウタ』良すぎて土日溶ける


スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント

  1. 匿名 より:

    ヒップホップが好きな人は、音楽を聴いたときの脳の報酬系のはたらきが弱い。つまり音楽で快楽を感じないから好きじゃない。
    曲自体よりも、それを聴いてる自分とか歌詞での妄想が気持ち良いんだろうね。大体は、音楽で鳥肌も立ったこと無いような音痴が好きなジャンル。
    まあ生まれつきだから批判は控えとくけど。
    逆にクラシック信者も頑固者が多いけど、ヒップホップよりはマシ。
    すべての曲に歌詞が要らないとは思わない。
    言葉(声)も楽器の1つとして使うのもアリだと思う。
    でも旋律が神なら、インストゥルメンタルでも泣けるレベルの神曲は作れる。
    音階も無い、歌詞はきもい、音は下品で頭が悪そうな音楽が好きな人は可哀想

コメントを残す

*

総合ランキング

音楽ランキング

音楽以外ランキング