DJ業界の長年の文化として
・DJがミスるとテキーラ
・DJが叫ぶとテキーラ
・DJがいい曲を流すとテキーラ
・とりあえずテキーラ
・会場にいないけど友達を通して遠隔テキーラ
悪しき風潮なのでこれ全部ヤクルトに変えませんか?
ダメですか?
— 猫ぽん@6/14「響闘」asia(@DJ_NekopoN)Thu Apr 18 11:41:52 +0000 2019
@DJ_NekopoN FF外から失礼します
うちのイベントではテキーラの代わりに黒酢を飲んでます・・・・・
— DJ NASTY@DJ酒屋(@NASTYBOYRYO)Thu Apr 18 21:58:29 +0000 2019
テキーラ精算あるある
— ヒラノ(@bang_gun_finger)Sat Apr 20 07:43:21 +0000 2019
若い子って昔からのあまり意味のない慣習って好きじゃないイメージあるけど、割とDJのテキーラ文化って受け入れられてるの不思議だなー
— くろーむ(@ClothedMusic)Mon May 15 01:04:02 +0000 2017
なんでテキーラなんだろね、他にもあるやん
— りつぃうむ@8さい(@li_thium_pri)Sat Apr 20 10:46:20 +0000 2019
※ 「クライナーを喰らいなーwwww」 → #家だけにYeah にて1094本、合計656,400円分喰らわせ、クライナーついに市民権を得る
@DJ_NekopoN それです!それ!ヤクルト3150 もしくはユンケルとかに!
— DJ GRM a.k.a d⚓(@dsuke_aka_djgrm)Fri Apr 19 12:34:18 +0000 2019
@DJ_NekopoN 初めまして┏〇゛
DJイベントで、ヤクルトピッチャーに入れておみまいされてお腹を乳酸菌でやられたことはありますよ(´・ω・`)w
— おぺちん✡みどりまん(´ω`)(@opechin1226)Thu Apr 18 13:53:39 +0000 2019
@DJ_NekopoN ヤクルトも一定量を超えると身体が受け付けなくなりマーライオンに進化します。
— R⃣E⃣O⃣N⃣@Body paint(@utsusemi6920)Fri Apr 19 03:30:29 +0000 2019
ヤクルト飲み過ぎるとお腹にくるってホント?
ピルクルは500売ってるよね
飲むヨーグルト500一気飲みはたしかにヤバかった。
単に冷たいから、、、?
— temimiNika(@lazyrites)Sat Apr 20 04:11:40 +0000 2019
テキーラ「私は上から」
ヤクルト「私は下から」 twitter.com/DJ_NekopoN/sta…
— ◥ Addict ◣(@Addict4869)Fri Apr 19 22:29:32 +0000 2019
ヤクルトで代用の話ではなく、単なるアルハラでしょうが。 <RT
— Showko(@Lila_Schwarz)Sat Apr 20 04:21:33 +0000 2019
@DJ_NekopoN 1番平和なのは出汁だよ
— かっさん(@K_a_S_S_a_N)Thu Apr 18 23:24:59 +0000 2019
音止めテキーラは見たことないけど音止め味噌汁なら見たことある
— カルキ@新刊通販中(@hardcorepoiful)Mon Oct 29 12:54:37 +0000 2018
音止めテキーラ別にやってもいいけど酔い潰れた時の介護はテキーラぶん投げた人が責任持って介護して欲しい
— MPlus+(@mplus2014)Thu May 17 12:52:00 +0000 2018
DJが音止めたらテキーラ文化はミスることへのプレッシャー増幅とテキーラの印象をすっげー悪くするし、それに見てるこちらもそろそろワンパターン過ぎて飽きてきたらやめてもらいてえのよ。
— 地獄風景(@Re_jigoku_fukei)Wed May 16 11:18:11 +0000 2018
クラブは、しくじったらテキーラ! という風習は早くやめるべきですね。
— とみさわ昭仁(@hitoqui_ponko)Sat Mar 23 12:02:21 +0000 2019
音止めテキーラ、何が一番の問題って客で来てくれてる人たちには一切関係ない身内ノリってことです。
フロア全体を巻き込んで面白くテキーラを飲める人もいるけど全国のアニクラで考えるとそのパターンができるイベントはあんまりないのでやらないほうがいいです。
マイクでごめーん!って言った方が吉
— DJ RABO(@MCRABO5775)Thu May 17 03:30:35 +0000 2018
クラブと言えばテキーラで乾杯
もしくはイエガー
しかも何杯もって文化
絶対辞めた方がいいと思う
週1しか来ないお客ならいいけど
週5働いている従業員やDJは毎日それやったら体壊すし、後々ガタ来る
飲みたかったら飲めばいいし断りたかったら断っても寒いってならない事
酒を断る勇気と許容は必要
— DJAndoです。(あんでゅー)(@DJAndo0629)Tue Apr 16 08:41:52 +0000 2019
これお酒を演者に持っていく側も断られたら素直に受け入れるのとても大切。お互いが飲めると合意した時に飲むのが一番美味しいよ<RT
— Ryu(@yokan12225)Thu Apr 18 03:16:26 +0000 2019
わたし
DJ
おひねり文化
定着させたい。
DJだけテキーラで死ぬの良くない。
— bunta / BarPROP(@bunta_prop)Sat Jan 26 15:03:28 +0000 2019
いいDJするとテキーラ飛んでくるのホント辛さしかないのでやっぱり投げ銭box作ってそこに気持ちを投げ込んでいく文化になってほしい
— Xi / Musicarus(@Xi_DJ)Sun Mar 10 13:36:35 +0000 2019